定期購入(契約販売)希望の方はコチラ

ブロッコリーの驚異的な栄養と効果!健康と美容に役立つ活用法も解説

ブロッコリーに含まれる主要な栄養素とは?

ブロッコリーはビタミンとミネラルの宝庫

ブロッコリーは、「緑のスーパーフード」とも呼ばれるほど、豊富な栄養素を含んだ野菜です。

・ビタミンC

まず注目したいのはビタミンCです。

ブロッコリー100gあたりに、オレンジの約2倍となる、約90mgのビタミンCが含まれています。

この成分は免疫力を高め、風邪予防に効果的であることが知られています。

 

・葉酸(ビタミンB群の一種)

葉酸は妊娠中の女性に特に重要です。

胎児の正常な発育を助けるとともに、貧血予防にも寄与します。

 

・ビタミンK

骨の健康に欠かせない要素で、骨折リスクを軽減する可能性があります。

 

・カリウム

高血圧の管理や筋肉機能の改善に役立つとされています。

他にも、ビタミンB1、ビタミンB2、鉄分などを含んでおり、 ブロッコリーはビタミンとミネラルの宝庫と言っても過言ではないでしょう。

 

筋力や免疫力アップに貢献するタンパク質

野菜でありながら、ブロッコリーはタンパク質を多く含む食品です。

100gあたり約3gのタンパク質が含まれており、これは野菜の中では非常に高い数値です。

タンパク質は筋肉の成長と修復に欠かせない栄養素であり、運動後の回復や筋力増強を目指す人に最適です。

また、免疫力を高める効果も見逃せません。

タンパク質は免疫細胞の基礎を作る要素であり、日々の健康維持に重要な役割を果たします。

動物性タンパク質を控えている方や、健康志向の高い方にとって、ブロッコリーは理想的な選択肢と言えるでしょう。

 

抗酸化作用と病気予防のカギ「スルフォラファン」

ブロッコリーには実は、天然の植物化学物質「スルフォラファン」が含まれています。

この成分は、抗酸化作用が非常に強いことが科学的に確認されており、細胞の酸化ストレスを軽減する効果があります。

研究によると、スルフォラファンは体内で解毒酵素の生成を促進し、発がん物質を無毒化する作用があるとされています。

また、慢性炎症を抑える働きも報告されており、心臓病や糖尿病などの生活習慣病予防にも期待されています。

さらに、この成分は脳の健康にも寄与する可能性があり、アルツハイマー病のリスクを軽減する効果があるとされる研究も進行中です。

 

ブロッコリーをもっと効果的に摂取するための方法

栄養を逃さない調理法

長時間の加熱はビタミンCやスルフォラファンを破壊してしまうため、調理時間を短くすることが大切です。

電子レンジ調理 ブロッコリーの栄養を最大限に活用するには、1番オススメです。

少量の水で蒸し、短時間で加熱することで、栄養素を損失させずに済みます。

炒め調理 ビタミンCは脂溶性ビタミンであり、脂溶性ビタミンとは油に溶ける性質を持つビタミンのことをいいます。

ですので、オリーブオイル等による炒め調理を行うことで吸収を高める事もできます。

茹で調理 茹でる事により水溶性ビタミンが減ってしまうので、茹で過ぎには注意しましょう。

 

ブロッコリーの賢い保存方法は?冷凍?冷蔵?

冷蔵保存は2~3日で傷んでしまいますが、冷凍保存をするとある程度栄養を維持しつつ、約1ヶ月ほど保存ができるとされています。

冷凍後は自然解凍をしてしまうと水っぽくなってしまうので、凍ったまま調理をするのがオススメです。

冷凍保存の方法

①ブロッコリーを茎と房に分ける。

②房を水で洗い、しっかりと水分を拭き取る。

③3~4房ごとにラップで包み、保存袋に入れ冷凍する。

 

健康をサポートするブロッコリーの具体的な効果

美肌やアンチエイジングへの効果

ビタミンCとビタミンEが豊富なブロッコリーは、美肌作りに欠かせない食材です。

ビタミンC コラーゲンの生成を助け、肌のハリと弾力を保つ効果があります。

ビタミンE 抗酸化作用により、紫外線ダメージから肌を守る働きがあります。

さらに、スルフォラファンの抗炎症作用が加わることで、肌トラブルを軽減し、健康的な肌を維持するのに役立ちます。

 

生活習慣病予防とがん予防への期待

ブロッコリーに含まれるカリウムは、血圧を調整し、心臓の健康を守る働きがあります。

また、スルフォラファンの抗がん作用により、がん細胞の増殖を抑制する可能性が示されています。

研究によると、特に乳がんや大腸がんの予防効果が期待できるとのことです。

日常的にブロッコリーを摂取することで、病気リスクの軽減につながるでしょう。

 

 

まとめ - ブロッコリーで日々の健康をアップデート

ブロッコリーは、栄養価が非常に高く、健康維持や病気予防に多大な効果を発揮する食材です。

調理法を工夫しながら、日々の食事に取り入れることで、その健康効果を最大限に享受することができます。

ぜひこの記事を参考に、ブロッコリーを生活に取り入れてみてください。

あなたの健康をサポートする心強い味方になるはずです。

 

元気な畑のごちそう便から「高知県産ブロッコリー」のご紹介!

私たち元気な畑のごちそう便では、シーズン開始と共に「ブロッコリー」を販売予定としています。

もちろんブロッコリーだけではなく他にも多くの野菜を取り扱っておりますので、この機会に是非ご覧になってください。

元気な畑のごちそう便の野菜はコチラから!

元気な畑のごちそう便とは

高知県須崎市で青果の卸売をしているカネエイが運営する、オンラインショップです。高知の大地の恵みをまるごとご家庭にお届けします。

卸売だからこそ実現できる安定した価格と新鮮さで野菜たちを販売。規格外野菜の「もったいなす」をはじめとして、フードロスについても積極的に活動しています。ぜひ自慢のお野菜たちをみていってくださいね!

例の商品名

¥20

おすすめレシピ